2017年12月23日土曜日

12月22日 冬至

こんにちは!
フィットネス館千葉中央店、井上です。

昨日は冬至でしたね!



冬至とは、

(ウキペディアより)
現在広まっている定気法では太陽黄経が270のときで12月22日ごろ。恒気法は節気を冬至からの経過日数で定義するが、基点となる冬至は定気と同じ定義である。定気と恒気で一致する唯一の節気である。ではそれが起こる日を冬至とするが、天文学においては、太陽黄経が270となる瞬間を「冬至」と定義している。この場合、冬至の瞬間を含む日を冬至日(とうじび)と呼ぶ。


・・・分かりにくい!!


簡単にいうと、
一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日
とのことです。


かぼちゃの煮物を食べるとか、柚子湯に入るとか、いろいろあるようですが、
個人的に冬至の日に必ず行くところがあります。




 
 
「一陽来復」お守りをもとめて穴八幡宮へ。
(最寄は高田馬場の隣の早稲田駅)
 
このお守りは、冬至の日から節分までしか頂けないのです。
そして、お守りを家の柱(壁)から2018年の恵方の方角へ向けて貼るんです。
 
貼れるタイミングは3回のみ。
冬至の24時、大晦日の24時、節分の24時。
 
なので、冬至の日は大行列・・・
ディズニーランド状態。
 
 
 
今年は完全に出遅れ、極寒の中2時間?くらい並びました・・・
鳴門金時いものアツアツのたい焼きを片手に。笑
 
 
 
会員の皆様、スタッフ、個人的にもと手を合わせてきました!
ご利益ありますように☆
 
 


0 件のコメント:

コメントを投稿